SSブログ

白浜一泊旅行に行ってきました [生活]

9月17日(土)、18日(日)。彼女と和歌山県の白浜へ一泊旅行に出掛けて来ました。

 2011-09-20_0001.JPG

天気が心配だったのですが、大阪は朝は晴れていました。

特急電車で約2時間。白浜へ到着。バスに揺られて白良浜。

2011-09-20_0002.JPG

2011-09-20_0003.JPG

2011-09-20_0004.JPG

2011-09-20_0005.JPG

2011-09-20_0006.JPG

この後、物凄い勢いで天気が悪くなり、猛烈な雨に見舞われました。お陰で予定していた三畳敷とかには行けず。

2011-09-20_0007.JPG

とれとれ市場で軽く昼食。15時に宿へチェックイン予定なので、時間つぶし。

2011-09-20_0008.JPG

時間つぶし後に再び白浜駅。

2011-09-20_0009.JPG

さあ宿へと思っていたらまたも豪雨。駅で足止め。

2011-09-20_0010.JPG

止んだので宿へ。部屋へ通されて窓からの風景。駅が見えます。

2011-09-20_0011.JPG

露天風呂付きの部屋です。これが売り。

2011-09-20_0012.JPG

宿の看板です。意味不明です。目立つのが目的?

2011-09-20_0013.JPG

夕食の18時まで散策する事にしました。

2011-09-20_0014.JPG

クモとカニに心を奪われてしまいました。とくにカニ。ただ、何故かE-P3 + 12mm/F2.0という組み合わせのため、カニはうまく撮れませんでした。

2011-09-20_0015.JPG

隙間。

2011-09-20_0016.JPG

ただ、12mm/F2.0は明るくて良いレンズ。天気の悪い日には重宝します。

2011-09-20_0017.JPG

 2011-09-20_0018.JPG

2011-09-20_0019.JPG

通称「ひっつき虫」「くっつき虫」。少なくとも25年ぶり位に見ました。子供の頃は近所の野原に当たり前に生えていたんですが。乾燥して茶色になると衣服にくっつくようになります。

2011-09-20_0020.JPG

またまた白浜駅。駅前は数件のお土産屋くらいしかありません。メインはやはり白浜温泉街なのでしょう。

2011-09-20_0021.JPG

2011-09-20_0022.JPG

今度は先ほどとは逆方向へ。雨が降ったり止んだりなので恐くて遠出出来ません。

2011-09-20_0023.JPG

ノスタルジックな雰囲気です。

2011-09-20_0024.JPG

こんな青空も度々覘きます。

2011-09-20_0025.JPG

宿から。明日は良い天気だといいなぁ、と思っていました。

2011-09-20_0026.JPG

お風呂にお湯を張ります。

2011-09-20_0027.JPG

夕ご飯です。E-P3は大げさなのでiPhone4にて。

2011-09-20_0028.JPG

晩の白浜駅。

露天風呂ですが窓を開けると外から丸見えになります。風呂は温泉ではありませんが、開放感満点でとても良かったです。

翌日に続く。

OLYMPUS マイクロ一眼 PEN レンズ M.ZUIKO DIGITAL ED 12mm F2.0

OLYMPUS マイクロ一眼 PEN レンズ M.ZUIKO DIGITAL ED 12mm F2.0

  • 出版社/メーカー: オリンパス
  • メディア: エレクトロニクス

 

 


nice!(0)  コメント(0)  トラックバック(0) 
共通テーマ:blog

ワールド牧場へ行って来ました [生活]

9月11日(日)。大阪府南河内郡河南町にある「ワールド牧場」へ行って来ました。

2011-09-12_0001.JPG

お供のカメラはE-P3にレンズをチョイスして…と考えて居ましたが、直前になって「動画が撮りたい」となり、HX100Vに変更しました。まああまり動画は撮らなかったのですが。E-P3の動画は使い物にならないと言われても仕方無いレベルなので。

2011-09-12_0002.JPG

トナカイが居ました。このクソ暑いところでご苦労さまです。

2011-09-12_0003.JPG

シカ系なので可愛い顔・目をしています。ツノが凄い。

2011-09-12_0004.JPG

屋内の暗いところにへばっているトナカイを発見。エアコンが効いてる部屋です。やはり寒いところに住んでいる動物なので、しんどいですよね。

2011-09-12_0005.JPG

お尻が可愛かったので。

2011-09-12_0006.JPG

隣の牛さんです。まだ子供ですね。

2011-09-12_0007.JPG

パノラマです。

2011-09-12_0008.JPG

望遠で撮影した動物墓地です。

2011-09-12_0009.JPG

ふわふわした鶏です。触りたい。

2011-09-12_0010.JPG

鴨ちゃんです。ガーガー鳴いていました。鴨はなぜか鴨ちゃんと呼んでしまいます。

2011-09-12_0011.JPG

豚です。ぶーぶー鳴きなら寄ってきましたが、何もあげるものは無いですよ。

2011-09-12_0012.JPG

今回一番面白かったのがこの大量の豚さん。なぜ暑いのに寄り添う?ブヒーブヒーと紛れもない豚鼻サウンド。

2011-09-12_0013.JPG

この豚、寝ている他の豚の上によじ登ってきました。下にいる豚は当然「お、重い、ブヒー」とうめき声を上げていましたが、構いもせずにどんどんよじ登って睡眠。このクダリがめっちゃ面白かったです。

2011-09-12_0014.JPG

馬です。柵の向こう側(外側)に生えている草を一生懸命ほおばっていました。

2011-09-12_0015.JPG

斜面の上に置物のように仁王立ちのヤギです。望遠のチカラを発揮です、HX100V。

2011-09-12_0016.JPG

スヤスヤしている羊です。

2011-09-12_0017.JPG

石山の中腹でのんびりしている山羊です。

2011-09-12_0018.JPG

2011-09-12_0019.JPG

2011-09-12_0020.JPG

2011-09-12_0021.JPG

山羊の目はやっぱり恐いです。

2011-09-12_0022.JPG

2011-09-12_0023.JPG

2011-09-12_0024.JPG

この日は本当に暑かった。最高気温33℃。残暑が厳しいザンショ。

2011-09-12_0025.JPG

2011-09-12_0026.JPG

冷房の効いた屋内展示場です。LEDイルミネーションが綺麗です。

2011-09-12_0027.JPG

マスチフです。この子はまだ凛々しい?顔をしていますが…

2011-09-12_0029.JPG

この子の顔は凄いことになっています。「世界一恐い顔の犬」と銘打っていましたが、恐いというより面白いです。

2011-09-12_0028.JPG

秋田犬です。

2011-09-12_0030.JPG

猫です。三匹でじゃれあっていて、凄く可愛かったです。

2011-09-12_0031.JPG

ヤンチャな顔した犬です。ブルテリア系です、確か。

2011-09-12_0032.JPG

水の中にザッパーンと漬かっていました。このあと恐怖のブルブルがあるかもしれないので、避難しました。

2011-09-12_0033.JPG

構内通路をカッポカッポと乗馬。乗りたい気持ちになりますね。

2011-09-12_0034.JPG

何故か隅っこでおびえている黒柴です。

2011-09-12_0035.JPG

帰り道、例の仔牛が仲良く顔を出していました。

2011-09-12_0036.JPG

トナカイ三頭、「やっぱ暑いわー、外」とばかりに冷房の効いた室内で。

2011-09-12_0037.JPG

お疲れ様でした。

入場料がオトナ1,000円(ホームページ場に割引券があるので、それを印刷して持参すれば100円引きになります)。駐車場代金が自動車1,000円(バイクは500円)。
飲食店や自動販売機、トイレも複数あります。ちょっと暑すぎてバテてしまいましたが、もう少し涼しくなったら半日くらいのんびり出来そうです。

 

SONY デジタルスチルカメラ Cybershot HX100V 1620万画素CMOS 光学x30 DSC-HX100V

SONY デジタルスチルカメラ Cybershot HX100V 1620万画素CMOS 光学x30 DSC-HX100V

  • 出版社/メーカー: ソニー
  • メディア: エレクトロニクス

nice!(0)  コメント(0)  トラックバック(0) 
共通テーマ:blog

運転免許証の更新に門真運転免許試験場へ [生活]

毎月強制的に取得させられる年次有給。ただでさえ消化率が悪く、買取制度も無いのでどんどん消え去っていく悲しい有給休暇を少しでも解消させようという制度です。今月も早めに使ってしまえとばかりに取得。

で、よく考えると先日運転免許の更新通知が来ていたなと。既に更新受付が開始しています。これは行くしかない。

2011-09-07_01.jpg

大阪市営地下鉄鶴見緑地線終点始発駅「門真南」④番出口です。

2011-09-07_02.jpg

左を見るとなみやはドーム。

2011-09-07_03.jpg

右へ曲がりてくてく進むんで左を向くとアンダーパス。

2011-09-07_04.jpg

アンダーパス内。まだ真新しいです。

2011-09-07_05.jpg

アンダーパスを抜けたところ。横断歩道を渡ってずんずん進みます。

2011-09-07_06.jpg

JAが見えてきます。実はこれらの写真は復路です。往路はこのJAを右折しましたが、復路は別ルート。

2011-09-07_07.jpg

2011-09-07_08.jpg

2011-09-07_09.jpg

2011-09-07_10.jpg

2011-09-07_11.jpg

2011-09-07_12.jpg

2011-09-07_13.jpg

2011-09-07_14.jpg

2011-09-07_15.jpg

2011-09-07_16.jpg

一気に試験場へ。

2011-09-07_17.jpg

違反者講習なので総額4,250円、講習2時間の厳しいコースです。

2011-09-07_18.jpg

収入印紙を購入し、用紙に必要事項を記入、受付へ提出したらこんな感じになりました。あとは視力検査、ICチップ搭載のための暗証番号決定、また受付、免許証写真撮影。そこから講習です。

2011-09-07_19.jpg

2011-09-07_20.jpg

さすがお分かりになれらています。カフェイン240mgも入っている眠気防止なコーヒーです。150円。

2011-09-07_21.jpg

教則です。もちろん交通安全協会。

2011-09-07_22.jpg

130人超の受講者数のうち、120人は男性。後ろの席に座ったヤンママ風2人組+3,4歳児2人。子供がはしゃぐはしゃぐ。まあ別に試験でも何でもない講習なので、後ろで騒いでいてもどうってことないんですが、居眠りしている受講者はすぐさま指導注意するくせに、はしゃぐ子供はガン無視の教官にそれはどうよ?と疑問視。

ヤンママ1「表にいるはしゃぎまわってた子、ハーフか外人やったわ。」
ヤンママ2「そら言うても聞かんわな、ハハハ」
いや、あなた達のお子さんたちも五十歩百歩ですが、というか私語しないで。

そんなこんなで9時過ぎに到着して免許証付与が13時。4時間ですよ4時間。往復に2時間超。疲れましたが、カラっと晴れてて気持ちの良い暑さ、それはそれで楽しい一日でした。


nice!(0)  コメント(0)  トラックバック(0) 
共通テーマ:blog

和歌山県有田郡湯浅町町田 栖原海岸 [生活]

去る8月13日(土)。海水浴ツーリングに出掛けてきました。

メンバーはここ数年いっつも二人っきりです。そのメンバー、やっと高速道路に乗ることを許諾。晴れて高速ツーリングが開催されました。

なので集合は6時20分といつもより1時間以上遅め。阪和道をずんずん進むこと1時間。有田付近のトンネル内で10台近い玉突き衝突事故があったので、渋滞に巻き込まれました。でもトンネル抜けてすぐの出口だったのでそれほどダメージは無し。

スーパーで弁当とお茶を購入していざ海岸へ。たぶん二三年ぶりかな?ここは。

2011-08-15_0001.JPG

8時半頃の様子。パッと見は綺麗です、海。

2011-08-15_0002.JPG

まだ海水浴客がちっとも居ません。あまり人気が無いせいですが。

2011-08-15_0003.JPG

防水カメラで撮影しました。Panasonic HM-TA20(ブルー)です。パナセンス限定商品です。モニター価格で募集があり応募したら即落札。海での使用は今回が初めてです。

2011-08-15_0004.JPG

2011-08-15_0005.JPG

ビデオと静止画を両方撮影しました。でも水がやっぱり濁っているせいか、中々良い絵が撮れません。魚は色々いたのですが。

2011-08-15_0006.JPG

変な貝殻です。

2011-08-15_0007.JPG

チョウチョが大量に居ましたのでそーっと近づいて撮影。冒頭の写真やチョウチョの写真などは、Panasonic LUMIX LX5で撮影しています。

2011-08-15_0008.JPG

2011-08-15_0009.JPG

天気が良くて綺麗に撮影出来ました。でも撮影よりも海に入って伏し浮きしたり潜ったり(といっても1m未満。それでも耳に水が入り、数時間後にたびたび鼻からドロリーと出てきました)と遊んでいました。

帰りは山道を淡々と。

2011-08-15_0010.JPG

夕方の散歩。これもLX5。久しぶりにLX5を使いましたが、バランスの良いカメラですね。リコー製キャップを装着する事によりレンズ蓋の脱着に悩まされる事もありません。24mmからのステップアップズームも画角を決めるのに役立ちます。縦横比を色々と変更出来るのもgood。高感度撮影や動画撮影は裏面照射CMOS搭載機に及びませんが、天気の良い屋外から夕方くらいならやはり高画質。使い勝手と画質のバランスが良いです。

ミラーレス一眼も良いし、高級コンパクトも良いし、高倍率ネオ一眼も良いし、お手軽防水ムービーカメラも良いです。

でも身体は一つ。選択が難しいです。

 


nice!(0)  コメント(1)  トラックバック(0) 
共通テーマ:blog

神戸一泊旅行3 [生活]

神戸一泊旅行二日目です。

ホテルの窓から。

2011-08-14_0001.JPG

ミニチュアで撮影。

2011-08-14_0002.JPG

六甲ケーブル駅です。

2011-08-14_0003.JPG

車窓から。

 2011-08-14_0004.JPG

到着。

2011-08-14_0005.JPG

ここから歩いて六甲山フィールドアスレチックに向かいます。

2011-08-14_0006.JPG

園内の様子。

2011-08-14_0007.JPG

2011-08-14_0008.JPG

途中の写真が無いのは荷物を全てロッカーに放り込んで、カメラ(ケータイも)無かったためです。カメラは彼女のHX9Vを交代で使用しましたが、写真はまだ貰っていません。

帰り道を間違ってしまった様子。

2011-08-14_0009.JPG

再びケーブル駅に。

2011-08-14_0010.JPG

ここから歩いて見晴らしの良い場所、六甲ガーデンテラスへ移動しました。

2011-08-14_0011.JPG

2011-08-14_0012.JPG

2011-08-14_0013.JPG

2011-08-14_0014.JPG

2011-08-14_0015.JPG

 自然体感展望台 六甲枝垂れへ。ガーデンテラスから徒歩1分以内です。

2011-08-14_0016.JPG

2011-08-14_0017.JPG

2011-08-14_0018.JPG

2011-08-14_0019.JPG

夜にはライトアップするみたいです。そして中へ。

2011-08-14_0020.JPG

2011-08-14_0021.JPG

2011-08-14_0022.JPG

2011-08-14_0023.JPG

氷室になっているので、室温は冷房要らずの状態。すっごく涼しいです。

続いて六甲枝垂れから見えた展望台みたいなとこへ移動しました。

2011-08-14_0024.JPG

2011-08-14_0025.JPG

2011-08-14_0026.JPG

2011-08-14_0027.JPG

2011-08-14_0028.JPG

2011-08-14_0029.JPG

2011-08-14_0030.JPG

バスに乗って下ります。六甲高山植物園です。

2011-08-14_0031.JPG

2011-08-14_0032.JPG

2011-08-14_0033.JPG

2011-08-14_0034.JPG

2011-08-14_0035.JPG

2011-08-14_0036.JPG

再びバスに乗るためバス停へ向かいます。

2011-08-14_0037.JPG

2011-08-14_0038.JPG

先ほどの展望台付近に戻りますと、大学生らしき集団がワイワイ騒いでいました。

2011-08-14_0039.JPG

2011-08-14_0040.JPG

2011-08-14_0041.JPG

だんだんと日が暮れてきました。昼食を食べ損ねていたので、夕食を兼ねて頂きました。 写真は撮らず。

2011-08-14_0042.JPG

2011-08-14_0043.JPG

2011-08-14_0044.JPG

2011-08-14_0045.JPG

再び六甲枝垂れに入りました。先に買った入場券を見せたら再入場出来ます。

2011-08-14_0046.JPG

2011-08-14_0047.JPG

2011-08-14_0048.JPG

夜景を幾つも撮影したのですが、ことごとくブレていました。

2011-08-14_0049.JPG

2011-08-14_0050.JPG

2011-08-14_0051.JPG

2011-08-14_0052.JPG

2011-08-14_0053.JPG

あれだけ日中は暑かったのに(フィールドアスレチックは森林の中なので涼しかったですが)、夜になると一転して「寒い!!!」。半袖では堪えきれません。長袖は必須ですね。

駆け足で紹介しました六甲山。バイクのツーリングで上った事は何度かありますが、電車・バスでゆっくりと遊んだ事はありませんでした。日射しが厳しいのであまり涼しく感じませんが、青い空とヒグラシの鳴き声。夏って感じで良い旅でした。

ただ、帰りがけには右肘の痛みが半端無い事になっていました。月曜~金曜まで養生する羽目に。フィールドアスレチックがだめ押しだった模様です。でもいい年こいたオッサンが本気で楽しめたのでヨシ!!とします。

ちなみに二日間とも使用したレンズは

2011-08-14_0054.JPG

M.ZUIKO 9-18mmでした。旅行直前に再び衝動的に購入。9mm(換算18mm)の広角は楽しいです。換算24・25mmは経験しましたが、18mmは初めて。
しかし何でもかんでも画面内に収まってしまいますので、非常にダラけた写真がバンバン撮れてしまう欠点が。

今回のE-P3。動画6本(10~1分/本)、静止画350枚で電池ゲージが1本になりました。操作が小気味よくバンバン撮影(自分としては。普通の人なら尚さら)できるので、予備電池は必須ですね。

 

OLYMPUS PEN用 M.ZUIKO DIGITAL ED 9-18mm F4.0-5.6

OLYMPUS PEN用 M.ZUIKO DIGITAL ED 9-18mm F4.0-5.6

  • 出版社/メーカー: オリンパス
  • メディア: エレクトロニクス
Kenko 52S PRO1D プロテクター(W)ワイド 252512

Kenko 52S PRO1D プロテクター(W)ワイド 252512

  • 出版社/メーカー: ケンコー
  • メディア: エレクトロニクス

 


nice!(0)  コメント(0)  トラックバック(0) 
共通テーマ:blog

神戸一泊旅行2 [生活]

 日曜日晩から本格的に痛くなっていた右肘。火曜日昼過ぎに半休取得で整形外科。筋トレなどのしすぎで骨片が出たりして炎症起こしているとの診断。三角巾釣って安静。でも湿布+抗炎剤のおかげでとりあえず日常生活レベル近くまで戻りましたので、blog更新。

2011-08-12_01.jpg

本当に本当に懐がヤバイのに、気が付けば購入していました。オリンパス ペン E-P3 ダブルレンズキット シルバーです。

Web上で見たシルバーの質感に一目惚れ。カメラのキタムラへ飛んで行き、 現物を手にとってゾッコン。温泉旅行や日帰り旅行、そして今回の一泊旅行とか遊興費が嵩んでいるなかでこの無駄使い。駄目だ。

2011-08-12_02.jpg

2011-08-12_03.jpg

今回は神戸のメリケンパークで行われる花火大会をメインに据えた旅行になりました。大阪からなのですぐです。最初は淀川花火大会を鑑賞する?という話でしたが、神戸観光も兼ねて神戸にするかとなりました。帰るの面倒だし泊まるかと。

まずはホテルに荷物を置きに行こうとしました。フロントでやり取りしていると、表でガッシャーーーーーンという物凄い音がしました。「工事?」と思いましたが、外に出てみると交通事故。

自動車を運搬するトレーラー?が横転していました。

2011-08-12_04.jpg

2011-08-12_05.jpg

2011-08-12_06.jpg

南京町へ。3年ぶりくらい?でも調べたみたら2005年3月以来でした。

とにかく暑い!!

2011-08-12_07.jpg

南京町から一路北野異人館へ。途中に見た中華料理店。その店構えがどう見ても飲食店に見えず笑ってしまった。

2011-08-12_08.jpg2011-08-12_09.jpg

異人館に到着。異人館というか、異人館街というのでしょうか。

2011-08-12_10.jpg

2011-08-12_11.jpg

2011-08-12_12.jpg

2011-08-12_13.jpg

2011-08-12_14.jpg

2011-08-12_16.jpg

 2011-08-12_17.jpg

2011-08-12_18.jpg

2011-08-12_19.jpg

2011-08-12_20.jpg

2011-08-12_21.jpg

異人館の建て屋の中に入るのに結構な額が必要なんですね。堅実派の彼女は「異人館界隈を観光するだけでも十分」と言うので中に入らず。確かに入らなくても雰囲気あるので趣がありました。
コンビニのローソンですら雰囲気出ていて楽しい。

2011-08-12_22.jpg

ガレージに柴犬が居ました。9年来の柴犬飼いであり、自他共に認める柴犬好きな僕なので柴犬の挙動は分っていました。尻尾を振って愛想良くしていると思いきや、この後に豹変してウーッッワンワンワン。

2011-08-12_23.jpg

ナナフシが居ました。びっくり。マジマジと見たのは初めてかも。

2011-08-12_24.jpg

2011-08-12_25.jpg

2011-08-12_26.jpg

2011-08-12_27.jpg

異人館界隈を観光散策して、帰る事にしました。

2011-08-12_28.jpg

2011-08-12_29.jpg

途中にあった生田神社に寄りました。神社仏閣好きですから、僕。

厚さでバテバテなので17時前にホテルへチェックイン。でも花火大会の良い場所を確保するため、30分で出撃。セブンイレブンで飲み物やおにぎりなどを調達して、いざメリケンパークへ。ホテルからすぐそこです。

2011-08-12_30.jpg

2011-08-12_31.jpg

2011-08-12_32.jpg

あっというまに人が来ました。僕たちの前のスペースにまで人が来るとは。しかも…

2011-08-12_33.jpg

 おばちゃん(孫がいるのでおばあちゃん?)、椅子は勘弁してください。たぶん年のせいで椅子に座らないと膝腰が痛いんだろうなと思いましたが、でも邪魔です。これだけ沢山の人がいるのに左右見渡しても椅子の人は流石に居ません。

2011-08-12_34.jpg

2011-08-12_35.jpg

日も暮れてきました。19時40分スタートなので17時30分くらいに現地入りしているので2時間の待ち時間。けど割と退屈せずに待てました。

花火開始前にトイレに行きましたが、男子小便専用仮設トイレ4台(3台だったかな)に一列で結構並んでいました。僕の前のお父さん・子供の連れ合いの順番が来たと思うと列の横からビャーと走ってきた小学5年性くらいの男児2人が華麗に横入り。父子唖然。もし僕の順番の時に遭遇していたら、たぶんゴルアしてたかも。

2011-08-12_36.jpg

肝心の花火ですが、三脚なしで撮れません。SONY HX100Vなら少なくとも60P動画でバッチリ撮れた筈です。何故なら彼女がHX9V(先日あげた)で撮影していて、その場で見してもらったので。60P動画最強。

2011-08-12_37.jpg

終わるや否や方々の体でホテルに帰還。9Fの部屋から外を眺めた光景。思ったより早く人の群れは解消されていました。

翌日の六甲山巡りに続きます。

OLYMPUS マイクロ一眼 PEN E-P3 ツインレンズキット シルバー E-P3 TKIT SLV

OLYMPUS マイクロ一眼 PEN E-P3 ツインレンズキット シルバー E-P3 TKIT SLV

  • 出版社/メーカー: オリンパス
  • メディア: エレクトロニクス
OLYMPUS マイクロ一眼 PEN E-P3用本革ボディジャケット ブラック CS-30B BLK

OLYMPUS マイクロ一眼 PEN E-P3用本革ボディジャケット ブラック CS-30B BLK

  • 出版社/メーカー: オリンパス
  • メディア: 付属品
プロガードAF for OLYMPUS PEN E-P3 防指紋性保護光沢フィルム / DCDPF-PGOLYMEP3

プロガードAF for OLYMPUS PEN E-P3 防指紋性保護光沢フィルム / DCDPF-PGOLYMEP3

  • 出版社/メーカー: マイクロソリューション Micro Solution Inc.
  • メディア:

 


nice!(1)  コメント(0)  トラックバック(0) 
共通テーマ:blog

神戸一泊旅行 [生活]

土日に神戸一泊旅行に出掛けてきました。土曜日は神戸元町・南京町・北野異人館・みなみとこうべ海上花火大会。日曜日は六甲山というスケジュールでした。

新規購入したミラーレス一眼の実践投入ですが、土曜日晩から右肘が痛くなり、日曜日には段々悪化。本日月曜日には曲げるとうめき声が出るくらいに。写真を選んだり加工したりする気力が…


nice!(0)  コメント(0)  トラックバック(0) 
共通テーマ:blog

気が付けば6月 [生活]

気が付けば6月になっていました。5月は更新せずじまい。しかも義援金もせず。

すみません、偉そうな事言っておいて…。


nice!(0)  コメント(1)  トラックバック(0) 
共通テーマ:blog

今月も寄付完了 [生活]

2011-04-19.jpg

先月5,000円の寄付を日本赤十字社にしました。4月もしたいなぁと思っていました。震災から1ヶ月経過。えいやっ、と再び5,000円の寄付を実行。

年収の1%を寄付しよう。そんな言葉を見た事があります。
36歳。年収は恥ずかしくて言いたくありませんが、35~39歳男性の平均年収497万という情報からすると「10歳分くらい不足」でしょうか。でもまだ10,000円だと年収の1%には達しないわけで。

なので来月以降も寄付は続けたいと思います。いろんな事で毎日自己嫌悪に陥っていますが、そんな自分でも少しは役に立てるかな?と思いたいので。


nice!(0)  コメント(2)  トラックバック(0) 
共通テーマ:blog

頂き物のチョコレート [生活]

チョコレートを頂きました。THE PENINSULAです。

2011-03-17_1.jpg

2011-03-17_2.jpg

2011-03-17_3.jpg

2011-03-17_4.jpg

可愛いパッケージに可愛いチョコレート。一つ食べましたが美味しかったです。残りは勤務先へ持っていき、皆さんに賞味頂きました。


nice!(1)  コメント(0)  トラックバック(0) 
共通テーマ:blog

この広告は前回の更新から一定期間経過したブログに表示されています。更新すると自動で解除されます。